2010.04.01

ゲゲゲのつなぎ石♪

NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」が3月29日より放映がスタートし、本日で第4話目が終了。

 

今週は「ゲゲゲの女房のふるさと安来」というタイトルで放映しており、安来市の大きなPRになってます。

 

ゲゲゲの女房の原作者であり物語の主人公の飯塚布枝さんは安来市大塚町の出身。

大塚町ではゲゲゲの女房の放送に併せ、地域で様々な取り組みをされています。

 

その中でも、安来市の新名所になりそうなのが「つなぎ石」です。

ちなみにこんな感じ。(画像が小さくてすいません・・・。)

 

    jbztrwu1.jpg

 

この「つなぎ石」はゲゲゲの女房さんの生家の前に位置しています。

物語でも出てきますが、この生家は水木しげるさんと布枝さんがお見合いをし、何と5日後にスピード婚した場所です。

 

水木夫妻がはじめて出会い、つながった場所。

 

まさに『ご縁スポット』です♪

 

この『つなぎ石』は、繋がりたい人と両方から手を入れ、手をつなぐと夫婦円満、ベストカップルになれるらしいです♪

 

誰かと繋がりたい人、今すぐ大塚へ行ってみましょう!!

 

ゲゲゲの女房 安来市観光サイト:

http://www.city.yasugi.shimane.jp/p/2/3/24/01/

Comments are closed.